つながり横丁、開催風景「その1」
- らむ @保護猫
- 2023年4月23日
- 読了時間: 2分
2023年4月22日(土)、
旧おもて横丁様の店舗をお借りして譲渡会&チャリティー販売を開催いたしました。
きたみねことしては2回目の譲渡会。
駅前の商店街とはいえ、駐車場は少し遠く、天気は雨模様、そして寒い。
よほど興味がある人じゃないと来てはもらえないのではないかという不安と、
街中での譲渡会は北見市初(?)、思った以上の人が来るのではないかという期待が入り混じった複雑な心境で迎えた当日。
ま、お客さんが来なかったらみんなで珈琲でも飲みながら
親交を深めるのもありか、と開き直って
会場へレッツゴー!
おもてさんご夫妻が、会場を温めてくれていました。ありがとうございます。
ダルマストーブ、久しぶりに見ました。
そこはかとなく漂う昭和レトロ感。
今回のポスターデザインがすごくマッチしていると思いました。
きたみねこの譲渡会では夢子先生が編集してくれた動画を会場で流すのですが、
持参したモニターよりも大きなものをおもてさんが貸して下さって、
とても良い感じ!と思っていると即席販売部長と副部長が登場し、
サクサクとチャリティーコーナーを準備していきます。
珈琲のお供のシフォンケーキは、とむての森様運営のベーカリーカフェ ローフさんから仕入れたものです。とってもフワフワで美味しそう!
そして、会長が早起きして採ってきた行者にんにくも販売です。
旬のもので採れたて新鮮!!売れるといいな!
忘れちゃいけない啓発ものと、諸事情で参加できない猫ちゃん情報。
そして今回は犬とうさぎも新しい飼い主募集も。
どこへ向かっているんだ、きたみねこ(笑
ちゃっかり次回のポスターも掲示したりして、来客者からの口コミに期待。
そうこうしているうちに、続々と運び込まれる今日の主役たち。
初めましての子たちは緊張の面持ち。
今回のポスターに載ったシャドーちゃんもいますね!
いつもながら、保護主さん見事な手さばきです。
私など足元にも及びませんわ💦
あ、チロちゃん。
久しぶり!!
開場時間も近づいたので会長からひとことを頂き、
いよいよ開催です!
(続く)
Comments